にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村
ランキングはこちらから。

© タオバオ 輸入 代行業者HAMブログ All rights reserved.

中国の本物と偽物事情

旧正月明けからようやく、中国は落ち着いてきました。
オリンピックが全く盛り上がっていないです。

さて、本日は中国人スタッフからの日記です。

仕事帰りに、いつものようにスーパーへ。
晩ご飯に必要な材料を買い終え、家へ帰宅する途中で、一人のお爺さんが果物を売っていました。

私は、林檎が大好きなので、3元の林檎を4個購入。
100元で支払い、20元札4枚,5元札3枚,1元札3枚をお釣りで貰いました。

翌日の夜、また、スーパーへ。
レジでの支払い時に、昨日お釣りで貰った20元札を支払いました。

すると、店員さんが、、、

「お金を変えてくれませんか?」と、

私は「何故ですか?」と聞き返しました。

どうやら、その20元札は、偽札との事です。
物心ついた時から、何度も偽札があると聞いていたのですが、今まで見たことも無かったです。さらに、100元・50元の偽札であれば、多く出回ってるはずですが、20元札でも偽札が存在するなんで信じられません。

入手しちゃいましたし・・・。

友達は、何度も見たことがあり、本物か偽物かすぐ分かるようです。
20元でも存在するのです。
『果物屋のお爺さんに支払い返したり、他での買い物時に、支払ってしまえ』とアドバイスしてきました。

偽札の20元を掴んでしまってショックです。
最初は、お爺さんを恨みましたが、お爺さんも偽札と気づいていないかもしれません。
よくよく考えた結果、偽札をお爺さんに返す事を止め、他のスーパーでも使用しません。

他の誰かが、私と同じ境遇に合わないためにも、偽札は保管しておきます。
今後、これ以上、偽札が世の中に出回らない事を祈っています。

以上。

さて、偽札と本物の違い分かりますか~?


正解は↓

左下のマークの形が違います。

【この記事の次には、下記の記事がよく読まれています。】


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

    • To-to
    • 2021年 2月 18日

    誰かえりみんみたいな商品ないですかね

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


20156/4

大手商社が倒産

置時計OEM サンプル品完成。

中国輸入代行HAMのホームページを真似たWEBサイト発見。

中国の製造業

20146/6

ビジネスパートナー

ページ上部へ戻る