© タオバオ 輸入 代行業者HAMブログ All rights reserved.

MADE IN PRC
MADE IN PRCってどこの国か分かりますか?
中国で商品を購入していると、ほとんどがmade in CHINA.
Vietnam、Taiwan、Bangladeshをちらほら見かけ、USAやJAPANを目にした時には、
真っ先に商品を疑ってしまう。
USAやJAPANのタグを勝手に付け、売れるようにしているのではと。
外箱ダメージ、員数不足、サイズ違い、色間違い、部品不足等の不良問題は、生産地関係なしに毎回発生するが、中国から商品を購入し続けていると、品質を見ただけでmade in 〇〇が8割方把握できるようになってくる。
しかし、いつも予想を裏切るのがMADE IN PRCなのである。
PRCとはPeople’s Republic of China(中華人民共和国)の略。
made in CHINA より製品が売れやすいのかは謎であるが統一して頂きたい。
因みにMADE IN ROCとはRepublic of China(中華民国)台湾の略。
PRCの方が品質良く思えるのは、脳が洗脳されているのかな・・・笑
7/13(金)はGW以来の帰国。
代行サービスの料金設定や資金の事など色々決定してきます!!
しっかし、現在テスト運営中にご利用頂いてるお客様へ送料無料キャンペーンを
お知らせしたら、スーツケースが埋まってしまいました。
通関できるか少々、、、
もとい
かなり不安です。。
————中国語講座Vol.1-2————
◆注文⇒订购 or 下单
◆宛先⇒收件人
◆氏名⇒姓名
◆住所⇒地址
◆電話番号⇒电话号码
◆配達日時指定⇒指定送达时间
◆ネットショッピング⇒网络购物
◆ネット決済⇒利用网上银行支付货款
◆代引⇒货到付款
◆宅配会社⇒快递公司
◆送料⇒运费 or 邮费
◆送料無料⇒不需要运费 or 免运费
—————————————————————
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。