明治創業以来、109年も続いた商社が倒産したニュースを見た。
原因は、中国に入れ込んだ代償と。
名門商社が100年の歴史に幕
10…
「中国本土からの香港入国を制限」
こんな記事を先月見ました。
内容は、深セン市の戸籍住民に認められた、香港旅行のビザを制限すると…
平素より中国輸入代行HAMをご愛顧いただき誠にありがとうございます。
弊社のホームページを真似た"WEBサイト"の存在が確認されました…
中国輸入代行業HAMは、積極的に宣伝や情報発信をしておりませんが、
多くのお客様にご利用いただいております。
前期は、お取引先の皆様…
気付けば、旧正月明けからブログを更新していない。
相変わらず、中国に滞在中。
中国輸入代行業がメイン事業ですが、最近では、OEM…
旧正月明けからようやく、中国は落ち着いてきました。
オリンピックが全く盛り上がっていないです。
さて、本日は中国人スタッフからの日記…
明けましておめでとうございます。
私の周りでは、東京が大雪となり、中国へフライトできずに何故かマニラへ行ってしまったり、
NYから帰…
2013年の4月に船原さん主催の中国広州交易会〜CHINA IMPORT AND EXPORT FAIR〜の
ツアーに飛び入り参加させて頂…
2014年。
明けましておめでとうございます!!!
本年もよろしくお願い申し上げます。
皆様と顔を合わせ、お話する機会がなくとても…
先日、おもちゃ工場を視察しに行ってきました。
ベンダーは、日本、中国、フランスが主。
大半の割合を占めている日本へのメイン商品は、フ…
このブログでは、何度か双十一のタオバオ・tmallセールについて紹介してきました。
タオバオ・TMALL 大セール
タオバオセールの…
12月は、中国中東部に深刻なスモッグが発生しています。
原因は、汚染物質の累積、排気ガス、石炭暖房使用などが大きな要因となっています。
…
恵州市に隣接した広州市のサッカーチームが、初のアジアNO1となりました。
中国勢としては23年振りです。
おめでとうございます!!
…
昨日に続き、11月11日のタオバオセール双11ネタですみません。
中国内でも双11の話題がつきません。
一部をご紹介。
…
恵州市も、大分寒くなってきました。
つい1週間前までは、半袖だったのですが。
鍋が美味しい季節がやってきました!!
10月…
10月は、中国訪問した日本人がとても多かったようですね。
中国広州交易会〜CHINA IMPORT AND EXPORT FAIR〜への参…
日本では全く利用する事のなかったスターバックス。
中国では、ほぼ毎日利用している。
そもそもコーヒーを飲むと、一瞬にしてお腹がくだる…
8月末より休業していた中国輸入代行業が10月10日より新体制で始動しました。
日本・香港・中国での営業再開準備に私事も重なり、正直1ヶ…
今月末は創業来初の3Qとなる。
1Qから、相当キツイ目標に設定しているつもりでしたが、
3Qもなんとか、ギリギリ目標を達成することが…
2013年度の中国ランキングです。
(香港・台湾含む)
【住みやすい町】 【幸福感が高い町】
①威…