にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村
ランキングはこちらから。

© タオバオ 輸入 代行業者HAMブログ All rights reserved.

20128/15

中国人を動かす魔法の言葉

私は3年間、中国人と常に仕事をしてきました。
年配である経営者や役員の方々や、低賃金で働く同年代の方々と。

3年間は、決して長期間でなく、まだまだ短い期間ではありますが、
どのように、中国人と接し、上手く仕事が出来るか、自分に問い続けていました。

中国人との仕事がうまくいかず、1年目は結構悩みましたね。

そして随分前に、中国人との接し方について、とある記事を読みました。
もう何の記事だったか忘れました。新聞の片隅にあった記憶があります。

そんな記事からヒントを得た、私なりの見解を述べさせて頂きます。

中国人と上手に付き合い、仕事をするには?

来年、再来年、または5年後には、私の考えも変わっている事でしょう。


言うまでもなく、中国は人口が多く、多民族国家であるために、様々な人がいます。

日本人が皆、勤勉でないのと同様に、中国人は、皆が適当ではありません。
しかしながら世間一般では、中国人と一括りにし、物事を判断している印象を受けます。

実際に、日本人や韓国人、台湾人や香港人、そして、中国人の友達からでさえも、

「中国人は駄目だ」「中国人だから出来なくて当然だ」

と否定的な内容を耳にする事が多々あります。
この先入観が最も危険であり、払拭しない限り、中国での成功はないと、思惟しています。
こんな先入観があっては、コミニュケーションが絶対上手くいかないですからね!!

私は、兎にも角にも、『あなたのためになる』という事を常に念頭に置き、
workerと接するよう心掛けています。

そして、『論理的かつ具体的に説明し、納得してもらう』事が出来なければ、
決してworkerは、要求通りに働いてくれません。

この事が非常に難儀であり、手を焼いております。

接客業は、商品知識を充実させ、笑顔で接客すれば、売上げは多少上がります。
当然、各々の業績が顕著に現れ、評価されます。売上げが多いworkerが、給料upになる事は、容易に想定出来ます。
同時に、競争が芽生え、店舗全体が向上していくのではないかと、勝手ながら予想も出来ます。

『あなたのためになる』を前提にすると。

笑顔で接客すれば、給料がUPしますよ!!
だから頑張って笑顔でお客様に対応しましょう!!

商品知識があれば、お客様が喜んで買ってくれますよ!!
だから頑張って勉強し、商品知識を身につけましょう!!
そして、あなたの給料をUPさせましょう!!

こんな感じですかね。

しかし、私の本業である、製造業は、接客業とは対極に、各々の評価が見えにくく、競争力が高まりません。
「ロット管理」「5S」「不良削減」「混入対策」「ルールの厳守」「ISO」の徹底が、給料upに繋がる説明をするには、
まず、長期的視点で物事を構想するよう、示唆しなければいけません。

かなり大雑把に言うと、
ルールを徹底して守れば、工場が儲かる。そしてworkerの給料がUPする。
直に給料につながらない事など理解してもらえないんです。

ルールが守れなかった場合に、罰金制度を導入も致しましたが、私の場合、失敗いたしました。
工場全体の雰囲気が悪くなり、さらには不良品を隠密に再生し、架空の生産日報を報告し、
目先の給料に捉われすぐ退職とか、問題点がネズミ算式に増えていきました。

では、どうするべきか?

長期的視点で物事を理解してもらうには。

この難儀な理論をworkerに理解してもらうためには、まず、私の話を真剣に聞いてもらう事が大切です。
単純且つ、簡単そうに、思えるかも知れませんが、誠意を持って、真剣に聞いてくれるworkerは、ごく一部なのです。

当然私より年配の方は、私の意見など聞いてくれません。
ましてや、通訳を通しての会話なので非常に大変です。

では、話を聞いてもらうには何をするべきなのでしょうか。

私は、信頼関係の構築に比重を置いています。
ここで、前述の通り、「中国人」に対する、邪な、固定概念の払拭が、不可欠であり、各々のキャラクターを十分に精査し、
決して、「中国人」と一括りにしません。
そして、workerとのコンタクト回数を増やし、まず誠実な態度で話を聴き、コミュニケーションを取るよう留意しています。

私だって、信頼関係もない、信用出来ない人から勧められた、
ワニや、カメ、ネズミなど、絶対口にしませんし、美味しいという話すら聞きませんからね!!

また、信頼関係を構築していく中で、無能と思われた時点で、話を聴いてもらえません。
だからと言って、一方的にノウハウを提供するのでなく、必ず始めにworkerの考えを聴き、見解の相違があれば、
具体的に身を持って範を示すことも大切です。

結局、仕事を上手にしたいがために、『あなたのためになる』から
と説明したいだけなのですが、

その背景には、、、

『利益up・給料upの説明を、論理的かつ具体的に説明』➔『長期的視点で物事を構想する事が通用しない』➔
『真剣に話を聴いてもらう』➔『そのために信頼関係の構築』➔『コミュニケーションが必須』

と、中国人と上手に付き合うには、こんなにも大変なのかと、改めて痛感しています。


もし、中国で仕事する事になったら、少しは参考になると思います。
タオバオでSHOPの対応を限りなく向上させる、手段はないかな~~~~。

品質が良い商品を、早く発送してくれて、単価を安くして下さい。
問題なく商品が届けば、安くしてくれた差額分だけ、あなたの口座にお金を振込ますよ~~~~。

いけそうな気がする・・・笑

この記事を読んで、訳のわからない、意味不明な事を言うな!!
と思ったお方は、右側の中国ブログランキングをクリックして下さい笑

————中国語講座Vol.1-35————

A:まとめて購入できますか?最低、何個必要ですか?
 まとめて購入すると、単価はいくらですか?
 这个可以批发吗?多少个起批呢?
 批发价是多少?

B:①一度に20個購入すれば、単価は100元になります。
 可以的,这个20个起批,批发价是100元/个

 ②すみません。小売なので対応できません。
 不好意思,我们只做零售

—————————————————————

【この記事の次には、下記の記事がよく読まれています。】


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

    • みかん
    • 2012年 8月 16日

    コメントを入力
    広東省、湿気すごくて体力消耗しますね。
    その上、かなりストレスフルな毎日のご様子ですね。

    中国世界は、お金で動く。ワイロもしかり。
    まず企業がその地でうまく立ち回るためには、その地のお偉方とのコネクションをもつために接待が必須。
    従業員はといえば、ちょっとの給料差額で他へ流れていってしまう。
    日系は上位の役職を与えず、責任あるポジションを任せないから外資系(特にアメリカ系やイギリス系などに転職したがる)と読んだことがあります。

    製造業だとサービス業とちがって、チップとかで個人競争がないぶん、モチベーションを与えるかというのが問題ですよね。

    チームを作る。
    そのチーム毎に生産数、不良率を比較して、日々多少のコミッションを給料に加算していく。
    チーム連帯責任です。

    班長は、自分が信頼する人を選定しても良いと思う。正直そうな、裏表の無い人。中国人スタッフで選定しても良いけど、労働意識の低い人気とりの人がなるといけないので。

    そのチーム長と信頼関係を結べるように、両親とか家族の事も含めて聞いておく。本人でもいいですし、両親のお誕生日に小さなプレゼントをするとか。
    血縁関係は一番大事なポイントだと思います。中国の方々、会社は家族よりかなり下のポジッションですから。

    後、休憩時間は楽しい雰囲気にする。
    TVでもつけるかな?
    バックに小さくクラッシックなり生産性のあがる音楽を流す。
    お湯はいつでも飲めるようにしておく。

    イラストにより、工場の整理整頓ですとか、マナーですとか、作業手順、工程表とかを書いておく。
    視覚により判りやすく。
    特にですが、定位置に工具とか器具を返却するというのが一番大切。盗難とか作業効率に大きく響くので。
    壁に釘をうちつけ、そこにあらゆる工具を掛けて収納。
    見てすぐわかる。誰でもわかる。直ぐ取れる。
    これは一番大きな貢献です。

    人前で叱責は絶対しない。陰によんで、小さな声で相手の言い分を先に聞いた上で、自分の言い分をいう。その時も彼に同情心をみせる。

    ご存知と思いますが、つれづれなるままに書いてみました。

    • hamham
    • 2012年 8月 17日

    みかんさんのコメントがあまりにも的確すぎて唸ってしまいました。
    とても詳しいですよね。。。
    是非、一度HELPに来ていただきたいです笑

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


20156/4

大手商社が倒産

明治創業以来、109年も続いた商社が倒産したニュースを見た。 原因は、中国に入れ込んだ代償と。 名門商社が100年の歴史に幕 10…

置時計OEM サンプル品完成。

「中国本土からの香港入国を制限」 こんな記事を先月見ました。 内容は、深セン市の戸籍住民に認められた、香港旅行のビザを制限すると…

中国輸入代行HAMのホームページを真似たWEBサイト発見。

平素より中国輸入代行HAMをご愛顧いただき誠にありがとうございます。 弊社のホームページを真似た"WEBサイト"の存在が確認されました…

中国の製造業

中国輸入代行業HAMは、積極的に宣伝や情報発信をしておりませんが、 多くのお客様にご利用いただいております。 前期は、お取引先の皆様…

20146/6

ビジネスパートナー

気付けば、旧正月明けからブログを更新していない。 相変わらず、中国に滞在中。 中国輸入代行業がメイン事業ですが、最近では、OEM…

ページ上部へ戻る