© タオバオ 輸入 代行業者HAMブログ All rights reserved.

依存の恐怖。
一週間前。
中国軍初の空母「遼寧」で、艦載機「殲15」が初めて
着艦訓練に成功したとの報道があった。
以前、中国には空母がなかった。
厳密に言えば、発表されていなかったのか?
中国の空母は世界から相手にされていないが、
恐らく、10年後、いや5年後には無視できない軍事力になっているだろう。
因みに、私が、以前住んでいた珠海市では、航空ショーが行われていた。
その時に展示された次世代ステルス機模型
空母はまだまだであるが、海軍は、本物である。
勿論、米国には到底かなわない。
しかし、自国の領域を拡大し、米国からの侵略を難しくするために、
中国は南シナ海、東シナ海、黄海を支配しようとしているのだ。
中国では、台湾との政治問題が話題となっている。
中国は、東シナ海と南シナ海の中心に位置する台湾を、
軍事力の差で無抵抗状態に追い込んでいきたいようだ。
台湾が少しでも独立の方向に動くのを阻止する模様。
それに対し、米国は、台湾を中国から守るよう、台湾へ武器売却をしている。
日本も、中国の軍備拡張に対抗すべく米国に頼っている。
というより、北朝鮮の影響もあり、アジア各国は米国に軍備を頼ざるを得ないのである。
アジア各国は自国防衛のために、アメリカから武器を購入しなければならないのだ。
北朝鮮が実験し続けている弾道ミサイル。
そのミサイルをどう防ぐか。
米国は、弾道ミサイルを防ぐ、
ミサイル防衛網という開発を終えているのである。
と、政治問題はここまでにして・・・。
アジア各国、いや世界が、アメリカ依存となっている状況。
大袈裟かもしれませんが、日本の未来はないですかね。
①中国が軍力をつけてきたために、他国はアメリカを頼る。
②アメリカはいくらでも軍備を売り込み荒稼ぎできる。
③その資金で、さらなる開発ができる。
④ますます、アメリカに頼ざるを得なくなる。
どう考えても、こんな状態では、明るい未来がありません。
物販ビジネスも同じです。
どこかに頼らなければならない状況は、危険なんです。
ヤフーやAMAZONのに頼り、依存しきっていれば
いつかは稼げなくなる日が来るかも知れません。
手数料がUPし、急激に収入が少なくなってしまうかも知れません。
勿論、稼げるうちはいくらでも利用した方がいいです!!
しかし、現状で満足するだけでなく、やはり独自のネットSHOPを目指すのが良いでしょう。
自分で、最初から最後まで可能な限りできるように努力する。
これは、永遠に追求していかなければなりませんね。
販売する商品が安定してきて、売上が安定してくると、マンネリ化してしまう人が多いです。
当初の目標が達成できた途端、気が緩んでしまう人も多いです。
売上が安定してきたら、さらに利益を求めるのか?
当初の目標達成ができたのであれば、どう維持するか?
常に進歩していく事は大変です。
肉体的にも精神的にもキツイです。
しかし、毎日の積み重ねで、成功していくのかなと。
大抵の人が、怠け者だからこそ、努力している人との差が開いていきますね。
しっかし、日本も軍備に力を入れているのでしょうが、
アメリカは、どれほど軍力が凄いのですか?
アメリカは、どれほど費用と研究時間を費やしてきたんですか?
というより・・・。
非核三原則とか、武器輸出三原則とかどうなっちゃいました?
————中国語講座Vol.1-143————
タオバオ例文には全く関係ありません。
中国に行くことがあったら、使える言葉です。
【飲食店にて】
予約していますか?
请问有预约吗?
ご注文はいかがですか?
现在点餐吗?
おすすめ料理はどれか教えてください。
你这里的招牌菜是什么呢。
すみませんが、お手洗い(トイレ)はどちらでしょうか。
请问洗手间在哪?
といっても、発音出来ないですよね・・・。
—————————————————————
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。