© タオバオ 輸入 代行業者HAMブログ All rights reserved.

天地図
グーグルマップの代わりに中国には天地図というサービスがあります。
中国の地図サービスサイト天地図がバージョンアップしてました。
天地図のサービス開始当時は、かなりの注目度を中国国内で浴びていたが、
実際は、ほとんど国外の画像データを使用しているとの声がたえずあった。
しかし、新バージョンの天地図では、中国の測量衛生の画像データが使用されているとの事。
実際に使用すると、かなり速度が早くストレスなく使えます。
「天地図」モバイル版も同時にアップグレードされ、IOS、Android、Windows、symbianという
4種類のスマートフォンOSに対応しています。
グーグルマップに対抗すべく、来年はさらなる改良がされていくみたいです。
日本の富士山を覗いてみました。
これ以上近づけません。
因みに中国の恵州市は。
住まい。
ここの20階に住んでいますが、全く景色は綺麗でありません。
来年は、もっと近づいてウォッチできるようになってるかもしれませんね。
明日、日本へ帰国します。
代行は通常営業しています。
————中国語講座Vol.1-162————
壊れやすい商品ですが、輸送中に壊れたりしませんか?
这个属于易碎品,运输途中不会被弄坏吧?
—————————————————————
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。