にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村
ランキングはこちらから。

© タオバオ 輸入 代行業者HAMブログ All rights reserved.

20131/16

アクセス・ランキング

ビッグマックセットと小さなアイスクリームで50元。
今のレートだと700円以上。

中国では、びっくり価格ですね・・・。
高すぎます。

今、アクセスが一番多いサイトは何処だか分かりますか?
ほとんどの方が分かるのでは無いでしょうか。

AmazonでもGoogleでも楽天でも無く。
YahooJAPANなんです。

私の周り(職場、友人、知り合い)でも、大抵の人が、
YahooJAPANをホームページ設定にしていた記憶が有ります。
因み中国では、百度です。
Baidu

何故、アクセス数がこんなにも多いのか。
ランキングを見れば一目瞭然ですね。

ヤフー検索
オークション
ニュース
ニューストピックス
メール
ロコ
食べログ
ショッピング

20位以内にヤフー関連のサイトだけで、8個もランクインしています。
YahooJAPANのトップページから飛んでいる人が断然多いのでしょう。

その為、様々なサイトを差し置いて、トップに君臨している。
古参ポータルサイトゆえの強みですね!
中国からアクセスしやすいのも、少なからず関係しているでしょう笑

様々な業界に波紋を広げている流石のAmazonも、コンテンツを沢山持っているが、
YahooJAPANとは違い、ポータルサイトでは無いため、性質上
Amazonに用事が無ければ、ほとんどの人は訪れないでしょう。

逆に言えば、Amazonに月間これだけの人が来てるということは、
コンバージョン率はとんでもない事になっているのでは。

日経BPが発表したWebブランド調査だとこんな感じに順位が変動します。
こちら

6つの要素をインターネットユーザーが評価したものとなります。

①アクセス頻度・・・Webサイトへのアクセス頻度を測る項目
②サイト・ユーザビリティ・・・Webサイトの使いやすさを測る項目
③コンバージョン・・・Webサイト内で実際に行われた行動を測る項目
④サイト・ロイヤルティ・・・Webサイトの好感度を高める要素を測る項目
⑤態度変容・・・Webサイトを運営する企業・組織に対する意識が
         Webサイト閲覧後に変化したかを測る項目
⑥波及効果・・・Webサイトを閲覧した結果、Webサイト以外で
        実際に行われた行動を測る項目

単純にアクセス数だけ見ると、YahooJAPANが一番ですが、
別の角度から見てみると、楽天が一番だという事がわかります。

但し、どんなに②~⑥の評価が高くても、(アクセス頻度)が低ければ、意味が有りません。
②~⑥に差が無く、1ヶ月毎日アクセスが10,000有るサイトと1,000しか無いサイトであれば、
どちらが良い(儲かる)サイトになるのかという事は考えずとも明らかでしょう。

現在、Amazon、楽天、ヤフーオークション(ショッピング)に出されている方が、
新たにネットショップを作る場合に、どのようなサイト構築をすれば、儲かるサイトになるのか。

アクセス数を稼げるように構築するのは当たり前ですが、それ以外の事はどうしたらよいのか。

上位にランクインしているサイトを良く観察して、良い所はどんどん真似していって下さい。
一から全部自己流で構築するよりも、良いとされるサイトから学習した方が、
儲かるまでのスピードは全く違って来るので、ぜひ実践してくださいね。

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ

————中国語講座Vo2.2-5————

闇が 深ければ深いほど 夜明けは近い。
黑暗愈深,黎明则愈近。

これ、なんか良い言葉だな。
昔、漢方のセミナーで聞いた、陰と陽についても
陰が強ければ強くなるほど、陽になる。
陽が強すぎると陰になると言っていた。

—————————————————————

【この記事の次には、下記の記事がよく読まれています。】


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. DecdTImJustAKi08V Dude your epic you know who you remind me of……. Bob Saget haha he is funny your funny I think you should get a tv show. What would we call it……. New Media Stew haha you rock and this video is hillarious.

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


20156/4

大手商社が倒産

明治創業以来、109年も続いた商社が倒産したニュースを見た。 原因は、中国に入れ込んだ代償と。 名門商社が100年の歴史に幕 10…

置時計OEM サンプル品完成。

「中国本土からの香港入国を制限」 こんな記事を先月見ました。 内容は、深セン市の戸籍住民に認められた、香港旅行のビザを制限すると…

中国輸入代行HAMのホームページを真似たWEBサイト発見。

平素より中国輸入代行HAMをご愛顧いただき誠にありがとうございます。 弊社のホームページを真似た"WEBサイト"の存在が確認されました…

中国の製造業

中国輸入代行業HAMは、積極的に宣伝や情報発信をしておりませんが、 多くのお客様にご利用いただいております。 前期は、お取引先の皆様…

20146/6

ビジネスパートナー

気付けば、旧正月明けからブログを更新していない。 相変わらず、中国に滞在中。 中国輸入代行業がメイン事業ですが、最近では、OEM…

ページ上部へ戻る