にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ
にほんブログ村
ランキングはこちらから。

© タオバオ 輸入 代行業者HAMブログ All rights reserved.

201212/27

長生きするには!?

日本に帰っています。
一言。寒いですね。

今日は、移動中にたっぷり本を読みました。
今まではノンフィクションが好きだったのですが、
最近は東野圭吾のミステリーを読みあさっています。

読書は全くといっていいほどせず、苦手であったのですが、
今年の目標の一つに読書を掲げ、気付けばすっかり嵌ってしまいました。

単純というか、、、。

私が、読んだ本では、ほとんどの中心人物が感情や人情を押し殺して描かれています。
そして、その人物ほど重い悩みを抱えています。
自分の感情を表に出し、生きている人の方が人生を楽しんでいる感じが伝わってきます。

こんな記事を読みました。

独イェーナ大学の研究者が6000人を対象に行った調査研究によると、
かんしゃくを起こしたり、負の感情を表に出すことは、長期的に健康を維持する上で
重要な要素であり、寿命が数年延びるという。

研究によると、負の感情を押し殺そうとする人ほど、高血圧や
冠状動脈性心臓病、がん、腎臓損傷などの病気にかかりやすいことがわかった。

感情を抑圧する事は、ストレスが溜まり、体に負担がかかり病気になる。
そして、寿命が短くなる。

ちょっと違和感がありましたね。

中国で生活する私が思うには、中国人は自主主張が強く、プライドが高く
何でもかんでも、物事をはっきり言うタイプが多いと感じています。

嫌な事はハッキリ言う。

無理もあまりしない。

そんな人が日本より多い気がします。

日本人はどちらかと言うと、協調性を重んじ、無理をしてでも
周りに合わせる人が多いなと感じています。

勿論、人それぞれであり、偏見かも知れないですが、
少なくとも私の短い、日本での生活&中国での生活を比較すると
圧倒的に日本人の方が無理をしていますね。

しかし、、、

中国人の平均寿命は73.3歳。

日本人の平均寿命は、なんと。

82.9歳との事。

何故だろう。

マイナス感情を隠し、リスクを避け、無理をしている人が多い日本人に比べ
中国人の方が、平均寿命が短い?

勿論、食文化や医療技術によっても大きく変化するとは思うが、
10歳の差は開きすぎですよね。

記事では、ただ単に無理をしている人の方が、高血圧や冠状動脈性心臓病、がん、腎臓損傷臓病に
かかりやすいと言っているだけなので、寿命とは関係ないのかな。
小説でも映画でも、感情を表に出している人の方がすぐに殺されてしまいますし笑

また、何故日本人女性の方が平均寿命が高いんですかね?

昔は、圧倒的に男性が社会に出て働く比率が高く、精神的ストレスを女性より抱えていたって事なのかな。
近年は、男性も女性も関係なく、社会出ているので、今後は男女の平均寿命が縮まるかもしれませんね。

またもや、何を言っているか分からなくなってきましたが、
長生きするなら、無理をしない!!

兎にも角にも、無理は病気の原因。

って事ですね。

でも、全員が負の感情を抑制しない社会を想像すると、、、
考えてみてください・・・。
恐ろしいですね。

やはり、ストレス発散をいかに上手にするかが、人生成功の秘訣!
無理は絶対しないで下さいね!!
お正月くらいのんびりしたっていいじゃない!!

にほんブログ村 海外生活ブログ 中国情報(チャイナ)へ

————中国語講座Vol.1-163————

唯一のリスクが 大きな成功につながります。
能够取得巨大成功的唯有风险。

—————————————————————

【この記事の次には、下記の記事がよく読まれています。】


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


20156/4

大手商社が倒産

明治創業以来、109年も続いた商社が倒産したニュースを見た。 原因は、中国に入れ込んだ代償と。 名門商社が100年の歴史に幕 10…

置時計OEM サンプル品完成。

「中国本土からの香港入国を制限」 こんな記事を先月見ました。 内容は、深セン市の戸籍住民に認められた、香港旅行のビザを制限すると…

中国輸入代行HAMのホームページを真似たWEBサイト発見。

平素より中国輸入代行HAMをご愛顧いただき誠にありがとうございます。 弊社のホームページを真似た"WEBサイト"の存在が確認されました…

中国の製造業

中国輸入代行業HAMは、積極的に宣伝や情報発信をしておりませんが、 多くのお客様にご利用いただいております。 前期は、お取引先の皆様…

20146/6

ビジネスパートナー

気付けば、旧正月明けからブログを更新していない。 相変わらず、中国に滞在中。 中国輸入代行業がメイン事業ですが、最近では、OEM…

ページ上部へ戻る